top of page

抗癌剤治療後の味覚障害(井穴刺絡療法症例)

*井穴療法セルフケアをブログあげていますので、

参考になればと今後は井穴刺絡での症例書いていきます。




・乳癌治療後の味覚障害

・術後の乳房シコリ(手術部ではない)

・手の指のしびれあり(抗癌剤後)

腎臓が片方小さいと小児時に言われた?

(先天性腎尿路異常か?)

・便秘 

職場の極度のストレス有り 

50代女性

の症例になります。


腹診では腎の部右>左 で痛み。足F3刺絡で腹部の痛み左消失。

右が先天性腎障害か?

痛み残る。

「右胸硬結」 は、先ずは右F6 刺絡で硬さが和らぐ、更に右H6刺絡で更に和らぐ。


「味覚異常」

は先ずは、舌ということで左H3刺絡 

甘味は感じないので次に 左F1刺絡 

この辺りから腸が急に動き出し、グルグルと鳴り始める 本人は「こんなに腸が動いた事は今まででない~。」との事。

百会刺絡後 更に腸はスゴイ音で動いている。 最後に交感神経?副交感神経?のどちらか「ストレス、便秘、痛み」か・・・

と考えていたところ 「唾液がメチャ出る」との発言で、副交感神経に決定! H5・F5 刺絡でとりあえず終了。 飴玉を舐めてもらう。 「あっ~!これ、リンゴ?味がする~!凄い~、帰りに飴買って帰る~!!」

と、ビックリされ喜んで施術終了です。 その後のメールで「ぶどうジュースも味が分かって美味しく飲めました~!」

との事でした。

今回の治療では、やはり味覚回復されてきたのが一番嬉しかったようです。

味覚が無いのに食事するのはツラいですよね・・・。

Comments


value. quality care. convenience.

阿佐ヶ谷 整体 鍼灸

ラ・フィール治療院

 

京都杉並区阿佐ヶ谷南1-13-17福吉ビル4F

 

03-3317-6255

(ご予約優先になっております)

​mail:lafeel@k5.dion.ne.jp

ラ・フィール治療院は、
丸の内線南阿佐ヶ谷駅から徒歩3分。 JR阿佐ヶ谷駅南口より徒歩8分。
阿佐ヶ谷パールセンターアーケード内にあります。
お仕事帰りやお買い物帰りにお気軽にお寄りください。
  • Instagram
  • Youtube
  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

月曜~金曜    :午前10:00  - 午後7:00
土曜日          :午前   9:30- 午後6:00

 

休診日:日曜・祭日(土曜除く)  

 5月3(土)~6日(火)4連休

 

   4月  1日(火)午前休診

 4月  3日(木)午前休診

   4月 15日(火)午前休診

 4月 24日(木)午前休診

​ 5月  1日  (木)午前休診

   5月 20日(火)午前休診

 5月 22日(木)午前休診

bottom of page